RICETTE
TORRONE
イタリアのクリスマス定番のスイーツ トッローネ マーブル版
イタリア料理の典型的なレシピから改訂版まで紹介致します。
家庭で作る料理が一番健康に貢献できる食事です。時間を長くかけなくても美味しい素材と調味料で簡単にヘルシーな食事を作ることができます。少しでも料理のレパートリーとして使用頂けるレシピになれると幸いです。
PESTO AL SALMONE AFFUMICATO
スモークサーモンとピスタチオのジェノベーゼ
MARMELATA DI PERE
洋梨のジャム

最新のレシピ

スペルト小麦のパスタを使用したポテトとパンチェッタのパスタレシピ
PASTA CON PANCETTA E PATATEパンチェッタとポテトのパスタ分量 2人分調理時間: 30分変更可能食材: 肉、バターオススメ: 昼食・早めの夕食レシピについて...

夏にぴったりのズッキーニを使ったカルボナーラの簡単レシピ
CARBONARA CON ZUCCHINIズッキーニのカルボナーラ分量 2人分調理時間: 20分変更可能食材: ズッキーニオススメ: 昼食メニューレシピについて クリームを使わずに卵とチーズの味そのままが感じられるカルボナーラです。 日本では、クリームが入っているところが多くみられ、クリームの味が濃厚すぎて苦手な方もいらっしゃるかもしれません。本場イタリアでのカルボナーラは、クリームの使用がほとんどなく、使ったとしてもごくわずかです。 もう少しで暑くなる時期です。夏が旬なズッキーニと一緒にお楽しみください! 材料 ズッキーニ1本...

グリッシーニでアレンジ前菜レシピ 玄米茶クリームチーズレシピ
APERITIVO: Glissini con Crema di Genmaicha前菜:グリッシーニ 玄米茶クリームチーズ添え分量 2人分調理時間: 8分トッピング食材: ピスタチオ、松の実オススメ: おやつ、夕食レシピについて...

ソテーやムニエルは知ってるけど「スカロッピーネ」とは??簡単だけど美味しい牛肉ときのこのスカロッピーネのレシピ付き!
SCALOPPINE AI FUNGHI牛肉ときのこのスカロッピーネ分量 2人分調理時間: 30分変更可能食材: 肉、バターオススメ: 昼食・早めの夕食レシピについて イタリアでレストランに行くと必ずある「スカロッピーネ」。どのような料理かご存知ですか?「スカロッピーネ」とは、薄めに切られたお肉をバターやオリーブオイルで温めてソースと絡めたしっとりとしたお肉料理です。バターとオリーブオイルの比率で、味や風味そして体にたまる脂肪分に差が出ます。今回は、簡単に作れる一般的なレシピをご紹介いたします。 材料 赤身牛肉 300〜400g...

ジェノベーゼではない珍しいトマトとブロッコリーペストのパスタのレシピ
一般的にペストは、具材をすりつぶしてペースト状にしたソースのことをさします。皆様も緑色のペーストをパスタに絡めてある「ペスト・アッラ・ジェノベーゼ」が一番頻繁に目にするパスタかと思います。今回ご紹介するのは、プロッコリーをメインにチーズはクリームチーズを使用しました。